QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
C3

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年06月10日

梅里

東日本大震災発生
2011年3月11日(金)午後2時46分から
1年2か月30日です。

_このカテゴリーに書くの久し振りですえーっと・・・
_本日は教会にお客様が来られていましたので昼食にご招待しました。
_お店は今和泉に最近オープンした梅里です。実はこのお店は教会員のAさんの隣でいろいろ関係もあられていつかは行きたいと思ってました。

梅里
_古民家で昼ごはんとのコンセプト通り、一度座るとお尻が落ち着いて自分の家よりくつろげる感じです。
_あらゆるところから懐かしい香りがただよいお店を通り抜ける海風も心地良く許されれば間違い無く昼寝を楽しんでしまうでしょう。
_お食事ももちろん美味しかったですよ。土鍋で炊き上げられたご飯、厨房から香ってくるご飯の匂いがもう美味しいんです。食べて美味しくないわけありません。

_くつろぎの空間なんで小さい子どもさん連れは却って疲れるかもしれません。あと兎に角肉っていう肉食獣のような若者にはどうか分かりませんが、そのような方以外には

_かぁなぁりぃ、お勧めです!!  
タグ :観光指宿


Posted by C3 at 17:01Comments(0)指宿だいぶ好き!

2012年02月26日

海中足湯

東日本大震災発生
2011年3月11日(金)から
11か月15日です。

120226
120226 posted by (C)c3

海中足湯ってあったんですねビックリ。ここ良いです。海岸にあって無料で入れるんですが干潮のときだけしか入れません。なぜなら潮が満ちてくると海に沈んでしまうんですね。

足湯景色も素晴らしいです。湯が熱いんで我慢強さが要求されますが気持ちよいですグッド

場所はこの当たりです。



砂浜砂浜も熱いんですよ。

砂に足を埋めると足湯ならぬ砂足蒸しです。でも埋める場所をうまくさがさないと熱くてたまりませんアウチ

遠くからのお客さんが来たら案内するのが楽しみですにっこり

  
タグ :観光指宿


Posted by C3 at 21:13Comments(2)指宿だいぶ好き!

2012年02月16日

薩摩剣士隼人、来指!

東日本大震災発生
2011年3月11日(金)午後2時46分から
11か月5日です。

鹿児島の県民ヒーロ薩摩剣士隼人の撮影が指宿であってたみたいですねにっこり

エキストラに行かれた方もいらっしゃると耳にしました。ブログをみますとチラッと知ったお顔があると思うんですが…。

放送が楽しみですねチョキ。  


Posted by C3 at 20:20Comments(0)指宿だいぶ好き!

2011年10月23日

指宿温泉祭り

東日本大震災発生
2011年3月11日(金)から
7ヵ月12日です。

2011年10月22日(土)
_息子二人と妻と四人で指宿温泉温泉祭りに行ってきました。娘は家族ではなくお友だちと一緒にいきました。そういう年頃ですねにっこり

_指宿駅近くでお祭り娘二人に遭遇です。カメラを向けるとチョキサインしてくれましたニヤリ

_広場に行くとなんと九州新幹線新幹線全線開通と同時運行開始した鹿児島中央ー指宿間を走る特急いぶすきの玉手箱、通称いぶたまがビックリ! 木製で見事に再現されていて幼稚園に無料レンタルしてほしいです。

_花火も見ました。とってもきれいで皆大満足でしたパチパチ。来年も見に来たいですね。

_お祭りはええですね。ところどころに東日本を応援するメッセージや募金箱があったのも嬉しかったですにっこり。  
タグ :指宿市


Posted by C3 at 22:33Comments(0)指宿だいぶ好き!