2012年06月27日
豪雨
東日本大震災発生
2011年3月11日(金)午後2時46分から
1年3か月16日です。
2011年3月11日(金)午後2時46分から
1年3か月16日です。
_今日の降園時大変な大雨


_お友だち皆無事に家に帰ることができ良かったです

_被害に遭われました方に心よりお見舞い申し上げます。
2012年06月26日
プール開き
東日本大震災発生
2011年3月11日(金)から
1年3か月15日です。
2011年3月11日(金)から
1年3か月15日です。





2012年06月24日
2012年キリスト教保育連盟九州部会第73回保育者研修会
東日本大震災発生
2011年3月11日(金)午後2時46分から
1年3か月13日です。
2011年3月11日(金)午後2時46分から
1年3か月13日です。
6月22日(金)(第1日)
14:00〜15:00 受付・チェックイン
15:00〜15:30 開会礼拝
15:30〜16:00 部会長挨拶
________表彰
________オリエンテーション
16:00〜17:30 講演1
_________講師紹介
_________講演 原和夫先生
_________(キリスト教保育連盟理事長・塩尻めぐみ幼稚園園長)
_________『笑顔で向かうキリスト教保育
_________ 〜子どもたちとともに・キリスト教保育の基礎〜』
17:30〜18:00 記念撮影


19:00〜21:00
__夕食・懇親会
21:00〜 自由
6月23日(土)(第2日)
07:00〜08:30
__朝食(各自)
08:30〜08:50
__チェックアウト
09:00〜11:00 講演2
11:00〜11:30 閉会礼拝
________終了・解散
_聖亜幼稚園から教員全員4人で参加しました。
_原先生の講演は素晴らしく特に、「保育の場に神様が招いてくださった」と仰って下さたことが心に留まりました。私たちを超えたお方が一人一人を必要として招いてくださいったなら、私も自分が迷うのではなく神様のみ声に耳を傾けようと思うことができました。
_懇親会の食事、太鼓の演奏も素晴らしかったです。迎えられる幸せを感じました。
_原先生、準備をして下さった大分地区の先生方、部会役員の先生がありがとうございました。
_招かれているって良いですね。私も子どもたちをより一層心をこめて迎えたいです。
2012年06月24日
聖霊降臨節第5主日〈天のエルサレム〉
東日本大震災発生
2011年3月11日(金)午後2時46分から
1年3か月13日です。
2011年3月11日(金)午後2時46分から
1年3か月13日です。
聖霊降臨節第6主日
ヘブライ人の手紙12章18〜29節
_18-19あなたがたは手で触れることができるものや、燃える火、黒雲、暗闇、暴風、ラッパの音、更に、聞いた人々がこれ以上語ってもらいたくないと願ったような言葉の声に、近づいたのではありません。20彼らは、「たとえ獣でも、山に触れれば、石を投げつけて殺さなければならない」という命令に耐えられなかったのです。21また、その様子があまりにも恐ろしいものだったので、モーセすら、「わたしはおびえ、震えている」といったほどです。22しかし、あなたが近づいたのは、シオンの山、生ける神の都、天のエルサレム、無数の天使たちの祝いの集まり、23天に登録されている長子たちの集会、すべての人の審判者である神、完全なものとされた正しい人たちの霊、24新しい契約の仲介者イエス、そして、アベルの血よりも立派に語る注がれた血です。
_25あなたがたは、語っている方を拒むことのないように気をつけなさい。もし、地上で神の御旨を告げる人を拒む者たちが、罰を逃れれなかったとするなら、天から御旨を告げる方に背を向けるわたしたちは、なおさらそうではありませんか。26あのときは、その御声が血を揺り動かしましたが、今は次のように約束しておられます。「わたしはもう一度、地だけではなく天をも揺り動かそう。」27この「もう一度」は、揺り動かされないものが存続するために、揺り動かされるものが、造られたものとして取り除かれることを示しています。28このように、わたしたちは揺り動かされることのない御国を受けているのですから、感謝しよう。感謝の念をもって、畏れ敬いながら、神に喜ばれるように仕えていこう。29実に、わたしたちの神は、焼き尽くす火です。
〈天のエルサレム〉
_イスラエルの民は神様から律法を与えられました。律法は神様と交わされた約束です。イスラエルの民が約束を破ったなら神様は罰をお与えになります。正しく生き道を逸れることなく歩む人は恐れる必要はありませんが、約束を破った人や破ってしまいそうな人にとっては神様と約束を交わしていることは恐れることでもあります。
_イエス様が十字架に掛かって死んで下さったことを教会は私たちの罪をゆるすためと信じました。悪いことをした人は罰を恐れます。許されないことを恐れます。十字架の出来事の前は罰を受けないように約束を守り、万一約束を破ることがあれば許してもらえるように償うことに気を留めます。十字架の出来事以降は許しが与えられていることを信じて疑わないことを神様は期待してくださっているのだと信じます。許しは約束を破る人にとって必要で破らない人にはあまり必要ではありません。
_イスラエルの民は聖書の中で神様との約束を破り神様から罰を受けます。罰を受け苦しみの中にいるとき再び神様を頼ります。そうすると神様はすの都度許してくださり手を差し伸べてくださいます。約束を守りましょうと呼びかけられた人々はこの呼びかけに十分に答えることができませんでした。教会はイエス様が十字架に掛かってくださってまで与えてくださった許しを信じましょうと呼びかけました。教会の人々はこの呼びかけに対して約束を守ることを許しが与えられていることより大切にする人々がいました。
_神様は約束を守らない人には罰を与えれますがイエス様の十字架の出来事によってその人を許されます。地のエルサレムは正しいか間違っているかを人が目で見える形で判断できるもの、天のエルサレムはその人がイエス様によって与えられた許しを信じているかであり信じているかどうかを他の人が目で見て判断はできません。この信仰を目で見える形で表すのではなく、人の目に見えないでも神様と自分には見えるものに対して忠実に歩んで行くことが勧められていると思います。簡単に言ってしまえば自分らしく生きることを神様は喜んでくださいます。
聖書 新共同訳: (c)共同訳聖書実行委員会
Executive Committee of The Common Bible Translation
(c)日本聖書協会
Japan Bible Society , Tokyo 1987,1988
Executive Committee of The Common Bible Translation
(c)日本聖書協会
Japan Bible Society , Tokyo 1987,1988
2012年06月19日
こひつじグループ第4回
東日本大震災発生
2011年3月11日(金)から
1年3か月8日です。
2011年3月11日(金)から
1年3か月8日です。
_台風4号が接近する中でしたが指宿はそれほどひどくありませんでした。進路にある方はどうぞお気をつけ下さい。被害に遭われた皆さんにはお見舞い申し上げます。








_皆さん

2012年06月18日
歓迎! 飯田瑞穂教師
東日本大震災発生
2011年3月11日(金)午後2時46分から
1年3か月7日です。
2011年3月11日(金)午後2時46分から
1年3か月7日です。
_本日午前11時より鹿児島加治屋町教会を会場に日本基督教団九州教区鹿児島地区教師会が行われました。
_学習会では飯田瑞穂教師に発題をしていただきました。
_飯田瑞穂教師は今年の九州教区総会で准允をお受けになり教会教師となられました。心から歓迎します

_発題の方はまとめると私の能力不足で十分に果たせないので、私の感想を書かせていただきます。
_瑞穂教師は1986年4月26日(日)チェルノブイリ原子力発電所事故が起こったとき北海道にいらっしゃいました。この事故で放射線の恐怖にさらされている子どもをホームステイで受け入れることでこの問題に関わられました。その後も被災地であるベラルーシーを訪ねておられます。
_チェルノブイリ原子力発電所事故は今から26年前の出来事です。26年前世界は原子力が事故を起こしたときの恐ろしさを知りました。しかし学ぶことは不十分だったようです。26年前、日本政府が決めた食物や飲料の放射線の許容基準は世界の基準と比べえて非常に緩いものでした。わたしたちの国の政府は人々の健康を守るよりも何か他のものを守ろうとしていました。
_今のチェルノブイリは25年後のフクシマなのです。放射線は生まれたばかりのこどもが最も影響を受け高齢になるほどその影響は減少します。ベラルーシーではチェルノブイリ事故当時0歳だったこどもが26歳になっています。ベラルーシーの正常出産率は15%〜20%と言われています。新しい命を授かっても正常に産まれてくるのは4人に1人です。
_一度放射線が漏れてしまうと、できる限り浴びないようにするしかありません。特に幼いことどもはそうです。特に内部被曝しないように食べ物など気をつけなければなりません。
_そしてさらにもう二度と同じ悲劇を繰り返さないために、大切なものの優先順位を皆で考えなければなりません。
_みんなで一緒に考えていきましょう

2012年06月17日
日曜参観/第3回家庭教育学級
東日本大震災発生
2011年3月11日(金)午後2時46分から
1年3か月6日です。
2011年3月11日(金)午後2時46分から
1年3か月6日です。
_午後から日曜参観でした。
_礼拝の後、お父さんとお母さんと一緒に体操をしました。体操教室の副島先生が指導してくださいました。
_梅雨の


_帰りはそれぞれの教室で絵本を読んでもらい、お友だちがお父さんお母さんにプレゼント



_皆さん、今日はありがとうございました。
2012年06月17日
聖霊降臨節第4主日〈信仰の道〉
東日本大震災発生
2011年3月11日(金)午後2時46分から
1年3か月6日です。
2011年3月11日(金)午後2時46分から
1年3か月6日です。
聖霊降臨節第4主日
ヨハネの手紙一2章22~29節
22偽り者とは、イエスがメシアであることを否定する者ではなくて、だれでありましょう。御父と御子を認めない者、これこそ反キリストです。23御子を認めない者はだれも、御父にも結ばれていません。御子を公に言い表す者は、御父にも結ばれています。24初めから聞いていたことを、心にとどめなさい。初めから聞いていたことが、あなたがたの内にいつもあるならば、あなたがたも御子の内に、また御父の内にいつもいるでしょう。25これこそ、御子がわたしたちに約束された約束、永遠の命です。
_26以上、あなたがたを惑わせようとしている者たちについて書いてきました。27しかし、いつもあなたがたの内には、御子から注がれた油がありますから、だれからも教えを受ける必要がありません。それは真実であって、偽りではありません。だから、教えられたとおり、御子の内にとどまりなさい。
_28さて、子どもたちよ、御子の内にいつもとどまりなさい。そうすれば、御子の現れるとき、確信を持つことができ、御子が来られるとき、御前で恥じ入るようなことがありません。29あなたがたは、御子が正しい方だと知っているなら、義を行う者も皆、神から生まれていることが分かるはずです。
〈信仰の道〉
_キリストの教会は多様な考え方する集団が共存していました。時代を経るにつれ一つの教義のもとにまとめられていきます。あまりにも独善的で人々の生活を壊すようないわばカルト集団を排除する働きをしたでしょう。しかし一方で自らの教義だけを正しいとし他を排除することもあり多様性を損なうことにもなりました。
_ヨハネの手紙が書かれた時代は新約聖書の中では比較的新しい時代です。多様な信仰理解がぶつかり合って互いに批判しあうことが増えてきていたことでしょう。ヨハネの手紙は「偽り者」「反キリスト」と呼ぶ人たちを痛烈批判し耳をかさないように呼びかけています。ヨハネの手紙の教会が正しくて間違った人たちと闘っているとだけ理解すると、多様性を損なうように思います。
_今日は父の日です。私の父は息子にこの世的な成功をすることを期待してくれました。でも当時の私には何かそこに利己的なもの感じ少し反感を覚えていたように思います。今は自分に期待してくれていたことを思い返すと、私が幸せに過ごすことを父は一所懸命に頑張る糧としてくれていたことに目を止めます。父が思い描く幸せな生き方と私が思うものは少し違ったかもしれません。それでも父の姿から人は他の誰かから頑張る力をもらって前へ進んでいることを教えてくれています。この教えは私の何よりの宝です。
_神様はイエスさまは、まさにわたしたちために存在してくださっています。私たち一人一人の幸せを存在する理由としてくださっています。私たちが歩む信仰の道は一本ではありません。たくさんの道があります。どの道を通っても行き先は同じです。神様が迎えてくださるところです。
_どの道を通って行くのがより正しいかにこだわることはありません。それより道の先にどなたが待っておられるかを知ることが大切です。また人は支えあい他の人から力をもらい歩んでいることを忘れないことです。
_自分たちが正しい道を歩んでいるのだから他の道を歩んでいる人たちは誤っているなどとなり、道の先に待っているお方を忘れ自分以外の方の力に支えられていることを見失っては、他人や自分を傷つけてしまうことになるでしょう。
_私たちはたとえ歩む道考え方が違っても神様が迎えてくださると信じるとき支えあうができると信じます。


_私も息子二人からいただきました。
_嬉しかったです


聖書 新共同訳: (c)共同訳聖書実行委員会
Executive Committee of The Common Bible Translation
(c)日本聖書協会
Japan Bible Society , Tokyo 1987,1988
Executive Committee of The Common Bible Translation
(c)日本聖書協会
Japan Bible Society , Tokyo 1987,1988
2012年06月14日
総合こども園見送り
東日本大震災発生
2011年3月11日(金)から
1年3か月3日です。
2011年3月11日(金)から
1年3か月3日です。
_ニュースを知ってぶったまげました

_社会保障・税一体改革関連法案についての民主・自民・公明の協議でなんと総合こども園創設を見送ることを民主党が決めたそうです。
_総合こども園創設についての賛否を置いて考えたとしても、今まで保育現場がどれだけこの改革を受け止めるためにエネルギーを割かれたか、たいへんなものがあります。議論を尽くした結果見送ることが取るべき結論だと決めたと言われるなら理解できます。
_この取り下げ方、この取下げさせ方は一体何なのでしょう。これからもこんな風に新しい制度が創設されようとするとき、その準備のために本来ならこどもたちのために割かれるべきエネルギーを使っても、政治の取引の場でトランプのカードのようにあっさりと捨てられるかもしれないということがあるってことなのでしょう。
_こどもたちのことを何だと思っておられるんでしょう

_悲しいです

2012年06月13日
誕生会4,5,6月生まれのお友だち!
東日本大震災発生
2011年3月11日(金)午後2時46分から
1年3か月2日です。
2011年3月11日(金)午後2時46分から
1年3か月2日です。
_4月と5月と6月生まれの7人のお友だちを誕生会でお祝いしました















_お昼のパーティーは美味しかったです。給食献立の写真

2012年06月10日
梅里
東日本大震災発生
2011年3月11日(金)午後2時46分から
1年2か月30日です。
2011年3月11日(金)午後2時46分から
1年2か月30日です。
_このカテゴリーに書くの久し振りです

_本日は教会にお客様が来られていましたので昼食にご招待しました。
_お店は今和泉に最近オープンした梅里です。実はこのお店は教会員のAさんの隣でいろいろ関係もあられていつかは行きたいと思ってました。

_あらゆるところから懐かしい香りがただよいお店を通り抜ける海風も心地良く許されれば間違い無く昼寝を楽しんでしまうでしょう。
_お食事ももちろん美味しかったですよ。土鍋で炊き上げられたご飯、厨房から香ってくるご飯の匂いがもう美味しいんです。食べて美味しくないわけありません。
_くつろぎの空間なんで小さい子どもさん連れは却って疲れるかもしれません。あと兎に角肉っていう肉食獣のような若者にはどうか分かりませんが、そのような方以外には
_かぁなぁりぃ、お勧めです

2012年06月10日
聖霊降臨節第3主日/子どもの日・花の日〈神の民の誕生〉
東日本大震災発生
2011年3月11日(金)午後2時46分から
1年2か月30日です。
2011年3月11日(金)午後2時46分から
1年2か月30日です。
聖霊降臨節第3主日
子どもの日・花の日
ローマの信徒への手紙10章5~17節
_5モーセは、律法による義について、「掟を守る人は掟によって生きる」と記しています。6しかし、信仰による義については、こう述べられています。「心の中で『だれが天に上るか』と言ってはならない。」これは、キリストを引き降ろすことにほかなりません。7また、「『誰が底なしの淵に下るか』と言ってもならない。」これは、キリストを死者の中から引き上げることになります。8では、何と言われているのだろうか。
_「御言葉はあなたの近くにあり、
_あなたはの口、あなたの心にある。」
これは、わたしたちが宣べ伝えている信仰の言葉なのです。9口でイエスは主であると公に言い表し、心で神がイエスを死者の中から復活させられたと信じるなら、あなたは救われるからです。10実に、人は心で信じて義とされ、口で公に言い表して救われるのです。11聖書にも、「主を信じる者は、だれも失望することがない」と書いてあります。12ユダヤ人とギリシャ人の区別はなく、すべての人に同じ主がおられ、御自分を呼び求めるすべての人を豊かにお恵みになるからです。13「主の名を呼び求める者はだれでも救われる」のです。
_14ところで、信じたことのない方を、どうして呼び求められよう。聞いたことのない方を、どうして信じられよう。また、宣べ伝える人がなければ、どうして聞くことができよう。15遣わされないで、どうして伝えることができよう。「良い知らせを伝える者の足は、なんと美しいことか」と書いてある通りです。16しかし、すべての人が福音に従ったのではありません。イザヤは、「主よ、だれがわたしたちから聞いたことを信じましたか」と言っています。17実に、信仰は聞くことにより、しかも、キリストの言葉を聞くことによって始まるのです。
〈神の民の誕生〉
_交通事故にあった人のお話しをホームページで読みました。その人は病院では大丈夫と言われたのに事故の前のように働けなくて悩んでいました。そんなあるときなかなか普通の検査では分からないけれど頭に怪我があって健康な人と同様には働けないと分かりました。分かったから良かったとは言えないけれども、分かったお陰で他の人に理解を求めたりどうしたらうまく生活できるかを考えることができるようになったそうです。 (高次脳機能障害)
_聖書に掟とあります。約束事です。学校にもいろんな約束があります。例えば廊下を走ってはいけないもそうです。でももし不審者がやってきたら走って逃げないといけないこともあります。また約束も病気などで皆と同じようには守れないお友だちもいるでしょう。
_そのとき何をしようか決めるときは、自分の心で決めないとならないときがあります。心で決められなくて約束事でしか決められなければきっと困る人がいるはずです。皆はできるのになぜ自分はできないのだろうと苦しんでいる人はたくさんいます。その人がきちんと理由が分かればずいぶん違うはずです。
_いろんなものに頼ることが出来るでしょう。頼るためにはきちんと理解する必要があります。理解するには説明を受ける必要があります。説明を受けるには説明してくれる人と出会わなければなりません。
_イエス様はわたしたちの助けになってくださいます。助けを求めるにはイエス様のことを信じなければなりません。信じるためには聞く必要があります。
_人との出会いは神様が遣わしてくださったことです。そしてイエス様に助けてもらったら大丈夫と皆が思える様になることが伝道です。私たちはこれからどんな人に出会っていくのか分かりませんが、出会いは神様の民として遣わしてくださったのです。




聖書 新共同訳: (c)共同訳聖書実行委員会
Executive Committee of The Common Bible Translation
(c)日本聖書協会
Japan Bible Society , Tokyo 1987,1988
Executive Committee of The Common Bible Translation
(c)日本聖書協会
Japan Bible Society , Tokyo 1987,1988
2012年06月07日
花の日。
東日本大震災発生
2011年3月11日(金)午後2時46分から
1年2か月27日です。
2011年3月11日(金)午後2時46分から
1年2か月27日です。
_今日は花の日をしました。

初めに皆で礼拝をしました


指宿さがら病院デイケアの皆さんを訪問しました。
お歌のプレゼントです。


おばあちゃんおじいちゃんも一緒に手遊びをしてくださいました。

お花のプレゼントです。お花のプレゼントをしたあとは、おじいちゃんおばあちゃんとお友だちがペアになって遊びました。
皆さん元気でまたこどもたちの成長を笑顔で見守ってくださいね。
_病院のあと園医としておせわになっています三愛調剤薬局さん向吉歯科医院さんに花束を届けました

2012年06月07日
こひつじグループ第3回
東日本大震災発生
2011年3月11日(金)から
1年2か月27日です。
2011年3月11日(金)から
1年2か月27日です。
_昨日6月6日(木)こひつじグループでした。天気も良く園庭で遊びました。私もミミズをさがすのに夢中であまり写真


_次回は遂に幼稚園のお友だちとも一緒に遊びます




2012年06月03日
三位一体主日〈真理の霊〉
東日本大震災発生
2011年3月11日(金)午後2時46分から
1年2か月16日です。
2011年3月11日(金)午後2時46分から
1年2か月16日です。
三位一体主日
テモテへの手紙一6章11〜16節
_11しかし、神の人よ、あなたはこれらのことを避けなさい。正義、信心、信仰、愛、忍耐、柔和を追い求めなさい。12信仰の戦いを立派に戦い抜き、永遠の命を手に入れなさい。命を得るために、あなたは神から召され、多くの証人の前で立派に信仰を表明したのです。13万物に命をお与えになる神の御前で、そして、ポンティオ・ピラトの面前で立派な宣言によって、証しをなさったキリスト・イエスの御前で、あなたに命じます。14わたしたちの主イエス・キリストが再び来られるときまで、おちどなく、非難されないように、この掟を守りなさい。15神は、定められた時にキリストを現してくださいます。神は、祝福に満ちた唯一の主権者、王の王、主の主、16唯一の不死の存在、近寄り難い光の中に住まわれる方、だれ一人見たことがなく、見ることのできない方です。この神に誉れと永遠の支配がありますように、アーメン。
〈真理の霊〉
_イエス様は十字架に架かられる直前にポンティオ・ピラトの取り調べを受けました。そこでイエス様は真理を証しするために世に来たと仰られています。
_テモテの手紙二通とはテトスの手紙は牧会書簡と呼ばれます。教会に関わる人のあるべき姿が書かれていますが、言い過ぎではないかと思ってしまうほど潔癖さを求めています。こんなに完璧に求めると却って人を駄目にしてしまうのではと心配してしまいます。またイエス様は罪をゆるすために十字架に架かってくださったこととも相反すると思われます。
_テモテの手紙一6章6節には「信心は、満ち足りることを知る者には、大きな利得の道です。」
_満ち足りている人がさらにと願うことと、欠けていると思っている人が願うことは随分違います。今のままでは駄目だからと何を求めることは人を追い込むことになりかねません。
_牧会書簡が極端ではと思われるほど潔癖さを求められているのは、こんなに言われても追い詰められない位今の自分が神様に満たされていると信じて良いとしているのでは、と思うのです。
聖書 新共同訳: (c)共同訳聖書実行委員会
Executive Committee of The Common Bible Translation
(c)日本聖書協会
Japan Bible Society , Tokyo 1987,1988
Executive Committee of The Common Bible Translation
(c)日本聖書協会
Japan Bible Society , Tokyo 1987,1988
2012年06月02日
2012年度6月給食献立
1日(金)・かき揚げそば、卵焼き、牛乳、くだもの。
4日(月)・ごはん
、そうめん汁、さんまのかば焼き、
____ほうれん草の磯和え、ゼリー。
5日(火)・枝豆じゃこごはん、味噌汁、豚の生姜焼き、
____にがうりサラダ、ミニトマト、くだもの。
6日(水) ~ 午前保育 ~
7日(木) ~ お弁当 ~
8日(金)・黒糖パン
、春巻き、かむかむサラダ、牛乳
、くだもの。
11日(月)・カレーライス
、福神漬、フルーツヨーグルト、牛乳
。
12日(火)・ごはん
、具だくさん汁、ししゃもの磯辺揚げ、
____彩りおかか和え、ミニトマト、くだもの。
13日(水)・
誕生会
____炊き込みごはん、野菜スープ、ポテトサラダ、
____チキンのポン酢炒め、くだもの、ミニケーキ
。
14日(木) ~ お弁当 ~
15日(金)・バターロール
、ササミのカツレツ初夏ソース、
____とうもろこし、牛乳
、くだもの。
18日(月)・夏野菜のぺペロンチーノ
、たこ焼き、牛乳
、くだもの。
19日(火)・ごはん
、味噌汁、キムチ餃子、小松菜の煮び出し、くだもの。
20日(水)・ごはん
、味噌汁、手羽中の照り焼き、ブロッコリー、くだもの。
21日(木) ~ お弁当 ~
22日(金) ~ 代 休 ~
25日(月)・豚キムチ丼、中華スープ、きゅうり漬、くだもの。
26日(火)・雑穀ごはん、味噌汁、豆腐ステーキ、くだもの。
27日(水)・冷やし中華、いかとしそのさつま揚げ、牛乳
、くだもの。
28日(木)・ ~ お弁当 ~
29日(金)・卵サンド、牛乳
、ミニコロッケ
、春雨サラダ、
____ミニトマト、くだもの。
posted by (C)聖亜幼稚園
4日(月)・ごはん

____ほうれん草の磯和え、ゼリー。
5日(火)・枝豆じゃこごはん、味噌汁、豚の生姜焼き、
____にがうりサラダ、ミニトマト、くだもの。
6日(水) ~ 午前保育 ~
7日(木) ~ お弁当 ~
8日(金)・黒糖パン


11日(月)・カレーライス


12日(火)・ごはん

____彩りおかか和え、ミニトマト、くだもの。
13日(水)・


____炊き込みごはん、野菜スープ、ポテトサラダ、
____チキンのポン酢炒め、くだもの、ミニケーキ

14日(木) ~ お弁当 ~
15日(金)・バターロール

____とうもろこし、牛乳

18日(月)・夏野菜のぺペロンチーノ


19日(火)・ごはん

20日(水)・ごはん

21日(木) ~ お弁当 ~
22日(金) ~ 代 休 ~
25日(月)・豚キムチ丼、中華スープ、きゅうり漬、くだもの。
26日(火)・雑穀ごはん、味噌汁、豆腐ステーキ、くだもの。
27日(水)・冷やし中華、いかとしそのさつま揚げ、牛乳

28日(木)・ ~ お弁当 ~
29日(金)・卵サンド、牛乳


____ミニトマト、くだもの。
posted by (C)聖亜幼稚園