2014年06月27日
たより12号より
《6月23日(月)~27日(金)の子どもたち》
24日(火)からプール遊びが、始まりました。「プールに入る人~」と聞くと元気いっぱい「は~い」と言い遊んでいた物を片付けて、水着に着替えました。プールに入る前に、けがをしないように準備体操をして、いよいよプールの中へ。少し冷たい水でしたが、子どもたちは、大興奮! まずは、プールの中で
さんぽ
を歌いながらお散歩しました。だんだん早くなり走って
ぐるぐる回る水を楽しんだり、動物に変身して水と仲良くなったり、ガチャポン取りゲームをしたりと楽しく過ごしました。
26日(木)は、リトミックをしました。リトミックの中で、星
にまつわる話を聞いたこどもたち。「星ってどんな動きするのかな
」と聞くと「こんなかんじかな」と手
をキラキラ
したり流れ星を想像させるような動きをしました。また織姫と彦星は、仲良く手をつなぎユラユラ揺れてみたりクルクル回ったり子どもたちから、色々な表現が出てきました。今年のせいあまつりでは、《星まつり》をテーマとして表現をしようと思います。
お部屋も七夕飾りでにぎやかになっています。短冊に各願い事も今、それぞれ考えています。子どもたちは、どんなお願い事にするか
お家でも話題にしてみてくださいね。









お部屋も七夕飾りでにぎやかになっています。短冊に各願い事も今、それぞれ考えています。子どもたちは、どんなお願い事にするか

《10月27日(月)~31日(金)の子どもたち》おたより25号より
《10月20日(月)~24日(金)の子どもたち》
《10月14日(火)~17日(金)の子どもたち》おたより23号より
《10月6日(月)~10日(金)の子どもたち》おたより22号より
《9月29日(月)~10月3日(金)の子どもたち》おたより21号より
おたより19号より
《10月20日(月)~24日(金)の子どもたち》
《10月14日(火)~17日(金)の子どもたち》おたより23号より
《10月6日(月)~10日(金)の子どもたち》おたより22号より
《9月29日(月)~10月3日(金)の子どもたち》おたより21号より
おたより19号より
Posted by C3 at 22:19│Comments(0)
│おたより
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。