QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
C3

2011年06月01日

誕生会(四月と五月と六月)

東日本大震災発生
二千十一年三月十一日(金)から
二ヵ月二十一日です。

二千十一年六月一日(水)

誕生会(四月と五月と六月)

_四月と五月と六月に生まれたお友だちの誕生会がありましたパチパチ。私が聖亜幼稚園に来て初めての誕生会です。

_八人のお友だちの誕生を皆でお祝いする事が出来ました。お友だちとお祝いされるお友だちのお家の皆さんの前で紹介をしロウソクを一人一人吹き消してくれました。紹介する様子と吹き消す様子にも個性が表れていて微笑ましかったですにっこり

_お家の方にも皆の前に出てきていただき、お子さんの生まれてきた様子をお話していただきました。それぞれ生まれきた様子は違っていましたが最後にとても嬉しかったですと皆さんが仰るのに私も嬉しい気持ちになりましたにっこり。誕生した日を祝う週間は世界中にありますがとても素晴らしいことですね。

_最後に皆で一緒に給食を食べました。特別嬉しい気持ちがプラスされてとてもとても美味しかったですグッ

_みんな本当におめでとうございますキラキラ。みんなが生まれてきてくれてそして出会えて嬉しいですチョキ


同じカテゴリー(園長日誌)の記事画像
《11月11日(月)〜15日(金)までの子どもたち》「聖亜だより28号」より。
《5日(月)〜8日(金)の子どもたち》「せいあだより27号」より。
第3回こひつじグループ
花の日
4月5月生誕日会。
芋の苗植え。
同じカテゴリー(園長日誌)の記事
 花の日。 (2014-06-12 17:32)
 《11月11日(月)〜15日(金)までの子どもたち》「聖亜だより28号」より。 (2013-11-16 21:55)
 《5日(月)〜8日(金)の子どもたち》「せいあだより27号」より。 (2013-11-11 12:02)
 日曜参観。 (2013-06-16 19:39)
 第3回こひつじグループ (2013-06-08 19:29)
 花の日 (2013-06-06 17:16)

Posted by C3 at 19:35│Comments(0)園長日誌
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
誕生会(四月と五月と六月)
    コメント(0)