2012年02月04日
節分リトッミック、こひつじグールプさんと一緒に!
東日本大震災発生
2011年3月11日(金)午後2時46分から
10か月23日です。
2011年3月11日(金)午後2時46分から
10か月23日です。




ここにある2枚の写真では皆楽しそうですがこの後なんと鬼が出てきてちょっとしたパニックに



お友だちが作った鬼の面にボールを投げて倒す的当てゲームをしました。まずはこひつじ園さんこひつじグループさんが倒します。かわいらしく頑張り皆倒しました


もも組さんときみどり組さんはやる気満々で合図より早く投げてしまうほど気合いがみなぎってました


黄色組さんは団結力で最後は万歳をしました


先生の万歳は肘から曲げていてかわいらしいというか奥ゆかしい万歳ですね


青組さんは迫力満点です


節分の一日楽しく過ごすことができました。お友だちのいろんな表情を見ていて昔から一人一人の幸せを願ってこういった行事が続けてられてきたのだなあって思いました

花の日。
《11月11日(月)〜15日(金)までの子どもたち》「聖亜だより28号」より。
《5日(月)〜8日(金)の子どもたち》「せいあだより27号」より。
日曜参観。
第3回こひつじグループ
花の日
《11月11日(月)〜15日(金)までの子どもたち》「聖亜だより28号」より。
《5日(月)〜8日(金)の子どもたち》「せいあだより27号」より。
日曜参観。
第3回こひつじグループ
花の日
Posted by C3 at 20:25│Comments(0)
│園長日誌