2012年07月21日
夏休み
東日本大震災発生
2011年3月11日(金)午後2時46分から
1年4か月10日です。
2011年3月11日(金)午後2時46分から
1年4か月10日です。
_昨日7月20日(金)は1学期終業式でした。1学期たくさんの皆さんにお世話になりました。ありがとうございました。
_こひつじ園のお友だちが1人誕生日を迎え2学期から幼稚園に入園します。そこで修了証書をお渡しました。
_2011年4月こひつじ園が新しくスタートするのと一緒に入園、しばらく西山先生と2人きりのクラスでした。記念すべき第1号のお友だちがこひつじ園を修了です

_幼稚園には慣れてくれていますが正式にクラスに入るお友だちは…、迎える幼稚園のお姉さんお兄さんは…。
_大先輩を送り出したこひつじ園の2人のお友だちは…。
_2学期の楽しみが増えました。
_夏休み

_一番の願いは皆が無事に過ごしてくれることです。次は思い出をいっぱい作ってくれることです。
_皆にとって楽しい夏休みになりますように

告知
9月2日(日)映画「うまれる」が開聞総合体育館で上映されます。
花の日。
《11月11日(月)〜15日(金)までの子どもたち》「聖亜だより28号」より。
《5日(月)〜8日(金)の子どもたち》「せいあだより27号」より。
日曜参観。
第3回こひつじグループ
花の日
《11月11日(月)〜15日(金)までの子どもたち》「聖亜だより28号」より。
《5日(月)〜8日(金)の子どもたち》「せいあだより27号」より。
日曜参観。
第3回こひつじグループ
花の日
Posted by C3 at 20:39│Comments(2)
│園長日誌
この記事へのコメント
こちらこそありがとうございますm(__)m
園の居心地の良さが子供から伝わります。
夏休みが理解出来た時、そりゃ淋しそうでした。
今朝「明日、幼稚園だよ。プールもあるみたいだよ」って伝えると「ヤッターヤッター」のおおはしゃぎ。
宜しくお願いします。
園の居心地の良さが子供から伝わります。
夏休みが理解出来た時、そりゃ淋しそうでした。
今朝「明日、幼稚園だよ。プールもあるみたいだよ」って伝えると「ヤッターヤッター」のおおはしゃぎ。
宜しくお願いします。
Posted by jumbopapa at 2012年07月24日 15:36
_幼稚園はこどもたちが喜んできてくれるのが嬉しいですね。いつぐらいを境に夏休みや休みを喜ぶようになるのでしょうね。
_今日はプールのあとスイカ割りをしました。
_今日はプールのあとスイカ割りをしました。
Posted by C3
at 2012年07月25日 20:43

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |