QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
C3

2013年05月16日

キリスト教保育連盟九州部会設置者・園長会

東日本大震災発生
2011年3月11日(金)午後2時46分から
2年2か月5日です。

2013年5月13日(月)
キリスト教保育連盟九州部会設置者・園長会
開会礼拝  小糸健介(城山幼稚園
キリスト教保育連盟九州部会設置者・園長会
部会長挨拶  圖師和俊(部会長)
キリスト教保育連盟九州部会設置者・園長会
オリエンテーション  黒木孝志(宮崎地区委員)

講演 水谷謹人さん みやざき中央新聞編集長
「いい子より幸せな子に いい親よりステキな親に」

キリスト教保育連盟九州部会設置者・園長会
記念撮影・チェクイン

キリスト教保育連盟九州部会設置者・園長会
夕食・懇親会  竹前篤(共愛幼稚園
キリスト教保育連盟九州部会設置者・園長会
 懇親会では短歌大会がありました。
 「腹叩き 赤ちゃんいるの と聞くこども その眼差しに 疑いはなし」
 との歌で金賞受賞の西畑望先生(愛隣幼稚園
 バイオリン&ピアノ・デュオ、ミールさんの演奏はとても素晴らしかったですパチパチ

14日(火)
朝食
チェックアウト
キリスト教保育連盟九州部会設置者・園長会
連盟理事問安挨  片山知子(常任理事)
九州部会総会
キリスト教保育連盟九州部会設置者・園長会
 2011年度、2012年度九州部会役員を担ってくださった先生。
キリスト教保育連盟九州部会設置者・園長会
閉会礼拝  駒井利則(こひつじ保育園
解散

とても素晴らしい研修会で良い刺激を与えられました。お世話になりました先生方ありがとうございました頼む


同じカテゴリー(園長日誌)の記事画像
《11月11日(月)〜15日(金)までの子どもたち》「聖亜だより28号」より。
《5日(月)〜8日(金)の子どもたち》「せいあだより27号」より。
第3回こひつじグループ
花の日
4月5月生誕日会。
芋の苗植え。
同じカテゴリー(園長日誌)の記事
 花の日。 (2014-06-12 17:32)
 《11月11日(月)〜15日(金)までの子どもたち》「聖亜だより28号」より。 (2013-11-16 21:55)
 《5日(月)〜8日(金)の子どもたち》「せいあだより27号」より。 (2013-11-11 12:02)
 日曜参観。 (2013-06-16 19:39)
 第3回こひつじグループ (2013-06-08 19:29)
 花の日 (2013-06-06 17:16)

Posted by C3 at 18:13│Comments(0)園長日誌
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キリスト教保育連盟九州部会設置者・園長会
    コメント(0)